本日もブログを閲覧いただきありがとうございます。二児のワーママもとこです。
以前、紹介した長女5歳のオンライン英会話が5か月ほど続いているので、
どのくらい話せるようになったのか経過報告します。
- オンライン英会話の費用が知りたい
- 5歳がオンライン英会話を5ヵ月続けるとどのくらい話せるのか知りたい
- 習い事が継続できた背景を知りたい
ちなみに、我が家はバイリンガルを目指した教育をしているわけではなく、
「英語が好きになってくれたら」というゆるーい感じで習わせています。
無料体験レッスンはこちらから▼
リップルキッズパークを続けています
長女はリップルキッズパークというオンライン英会話を利用しています。
選んだ理由は以下3点です。
- 週1回/25分という短時間のコースから選択できる。
- 費用が安く週1回コースでは 月額3,122円(税込)~
- こども専門であり、英語教育だけではなく、幼児教育の専門家である講師が在籍
保育園児だと復習の時間が取れない
1つ目の週1という頻度は復習にかけられる時間を考慮しての結論です。
オンライン英会話はレッスンをどんどん受けても、復習をしないと全く定着しません。
長女には復習をして学んだことが身に着く、という成功体験をつかんでほしかったので、
この頻度にしました。
費用が安い
初めての習い事なので、続けられるかということがわからなかったので、
なるべく費用が安いところを選びました。
教育費も固定費なので、いきなり高額なものに手を出さず、
資産形成への影響を最小化したいです。
幼児教育の専門家が教えてくれる
長女はシャイガールなので、
子どもへの接し方がわかって盛り上げてくれる講師が多いリップルキッズパークが安心です。
ついに5ヵ月継続できた
長女は既に20回も受講しており(うち2回は無料体験レッスン)、
かなり先生とのやり取りも慣れてきました。
どのように授業を進めているのか
長女は最も易しいレベルからスタートしています。
大まかな流れは以下です。
- アイスブレイク
(天気、好きな食べ物、午前中に何やった?、ランチ何食べた?etc.) - ゲーム
- 教科書に沿った授業
使用しているテキストとレッスン内容
教科書はリップルキッズパークのオリジナルではなく、
下記の市販の教材を使っています。
(2025/01/28 11:31:21時点 楽天市場調べ-詳細)
この教科書は主にアルファベットごとにLessonが設けられており、
各Lessonは3つのパートから構成されています。
- テーマアルファベットを用いた英単語・人の名前
毎回4つ出てきます。Aならappleとか。 - 出てきた英単語を使って作られた歌を聴くパート
音源は書籍内のURLからダウンロードでき、復習にも使えます。 - 簡単な会話文のパート
Lesson 1では「Hello!」程度でしたが、後半になるとThere is/areの文章やcanを使った文章がでてきます!
特に単数形・複数形の例文は早い段階から登場し、
日本語にないあの概念を英語のみの説明でどんどん進めていくので
ふつーにすごー!と思って聞いてました。
予習・復習ってしてる???
長女は復習をメインに取り組んでいます。
一度だけ予習をしてからレッスンに臨んだことがありますが、あまり楽しくなかったようです。。。
具体的にやっている復習ですが、教科書で新しく出てきた英単語と表現を抑えることを狙ってます。
頻度は週1-3回程度で、私から英語のお勉強する?と声かけることもありますが、
長女から今日は英語のお勉強する~と言ってくることもあります。
復習は下記の通り本当にシンプルで、
長女の集中力にも限界があるので毎回5-10分程度です。
英単語の復習
前回のレッスンで実施したイラスト付の英単語を指でさし、英語でなんていうの?
日本語ではどんな意味?
というのを聞くだけです。
1日にやる単語数は8~10個前後が限界かなと感じています。
その場ですべて回答できるようになるまではやりますが、子どもの暗記力は本当にすごく、あっさり覚えてくれます。
繰り返しやることが定着につながると考えているので、前回のレッスンだけではなく、覚えきれていない単語の問題を出します。
フレーズの復習
これもたくさん口に出してもらうこと、意味を理解してもらうことにフォーカスしています。
大体の日本人もThank you イコール「ありがとう」ということは即座にわかると思います。
これをすべてのフレーズでやれると英語が話せるんですよね。
自分はビジネス上(というか、私の業界で)で頻出する表現は大体イケるんですが、日常会話系はできません。
娘にはこの点をしっかり抑えてもらい、将来的に英語で困らないようになってほしいな~と考えています。
本当は付属の音源を使いながらやるともっと良い気がしますが、とりあえず短時間でいっぱい自分の口から出してほしいので、音源を聞かせることはやっていません。
継続できているコツ
まさか私も長女が20回も継続できるとは思いませんでした。
継続できた背景には以下2つがあります。
1.毎週日曜日の午後にやる、と予定を決めたこと
ただし、お出かけ等のイベントが入った場合は、土曜日に変更したりしています。
2.お気に入りの先生を見つけたこと
最初は予約時に空いてる先生を選んでましたが、
途中で長女から、「〇〇先生がいい!」と返ってきました。
確かにレッスン中は楽しそうにしていたんですよね。
で、毎回同じ先生を予約していたら、先生への緊張も減り、慣れてきたのもあって、
毎回レッスンを楽しみにしてくれるようになりました。
たまに予約が私のミスで取れない時に別の先生のレッスンを受けますが、あまりしっくりきてないような感じでした。
相性の良い先生にすぐ出会えたのはラッキーで、これが継続に一番つながったと思ってます!
子どもにどんな変化があった?
大きく分けて2つあります!
1.長女本人から「今日は英語勉強する!!!」と言ってくれることが増えた
もともと興味があったとは思うんですが、学習意欲が高まっててびっくりしました。
夫婦ともに英語への苦手意識がすごいので、
学生のうちに使える英語を身につけたら大人になって選択肢も増えるかなぁと妄想しています。
2.親による通訳がほぼ不要になったこと
最初は親が隣について先生が何を言っているか訳して伝えていましたが、
今はほぼ一人で対処できています。
あまり親が介入しないほうが本人のやる気upにつながったり、
自主的に学ぼうというスタンスにもつながるんだろうなぁと感じています。
今後の学習方針
思った以上に英語を楽しみ、話せるようになったので、
対面での英会話にもチャレンジしてます。
最近子供用【シェーン英会話】、という近所にあるスクールの体験レッスンを受講し、
入会しました。
4人くらいの集団レッスンなので、英語を学習するに加え、保育園以外の同世代のお友達もできたらよいなぁと思っています。
こちらの体験結果や今後の状況等も記事にしていきたいと思います。
本日も最後までブログを閲覧いただきありがとうございました。