もとこの家計ブログ
  • 家計管理
  • 我が家の資産
  • 節約・お得
  • ワーママの日常
  • プロフィール
  • お問い合わせ
家計管理

【浪費体質を変えたい】2022年10月の家計簿公開

2022年11月4日 もとこ
もとこの家計ブログ
ワーママの日常

【体験談】ハウスクリーニング今年も頼んでみた!3時間でおうちがピカピカに!

2022年10月22日 もとこ
もとこの家計ブログ
ワーママの日常

【小学校入学】ワーママ必見!入学までのスケジュール

2022年10月16日 もとこ
もとこの家計ブログ
家計管理

【小学校1年生】学費はいくらかかる?年間の教材費・給食費・学童費を公開

2022年8月13日 もとこ
もとこの家計ブログ
節約・お得

【小学校の入学準備】何を買った?購入品と費用を公開

2022年7月31日 もとこ
もとこの家計ブログ
資産運用

【2021年12月】資産&投資実績公開

2022年1月6日 もとこ
もとこの家計ブログ
資産運用

【2021年11月】資産&投資実績公開

2021年12月13日 もとこ
もとこの家計ブログ
ワーママの日常

ハウスクリーニング体験談

2021年12月5日 もとこ
もとこの家計ブログ
資産運用

教育費の悩み 教育費×配当金②

2021年11月21日 もとこ
もとこの家計ブログ
資産運用

教育費の悩み 教育費×配当金①

2021年11月21日 もとこ
もとこの家計ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
最近の投稿
  • 仕事、家事、育児で疲れ果て40歳の壁にぶち当たったワーママが自分を取り戻すまで
  • 2023年度 特別費はいくら?年間予算と見直し方法【管理Excelプレゼント】
  • 【外食費を節約】覆面調査モニターサイト「ファンくる」を使ってみた
  • 【ぜんぶ無料】小1・春休みの総復習【家庭学習】
  • 【月3万円を達成】2022年の配当金公開【共働き夫婦】
最近のコメント
    2歳差姉妹の理系ワーママ
    もとこ
    教育費に負けない家計を目指して、貯蓄2,800万円突破!長女出産後、半年で復職し仕事と家事に追われ、みるみる赤字家計に…。反省を生かして、スマホ一つでできる簡単でつづけられる家計管理をしています。ミニマリストにあこがれ、暮らしもシンプルに。このブログでは、理系ママが簡単家計管理法・4人家族の家計簿・子どもにかかるお金の話を発信していきます。2023年は投資額400万円が目標!運動神経ポンコツで酒飲みです。
    \ Follow me /
    日本ブログ村ランキング
    にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ
    にほんブログ村 もとこの家計ブログ - にほんブログ村

    アーカイブ
    • 2024年11月
    • 2023年5月
    • 2023年3月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    カテゴリー
    • ワーママの日常
    • 家計管理
    • 節約・お得
    • 資産運用
    2021–2025  もとこの家計ブログ